【出展のお知らせ】INCHEM TOKYO 2025 に出展します!

松本機械販売株式会社は、
2025年9月17日(水)~19日(金)に東京ビッグサイトで開催される
INCHEM TOKYO 2025」に出展いたします。

INCHEM TOKYO 2025

本展示会では、当社の遠心分離技術の中でも特にご好評いただいている
全量回収型 横型遠心分離機「FLOWM」と、
これ1台で簡単に濾過テストが可能な研究開発用遠心分離機「LAC TypeE」を展示し、
お客様の現場課題に寄り添ったソリューションをご提案します。


■開催概要

  • 会 期|2025年9月17日(水)~19日(金) 10:00~17:00

  • 会 場|東京ビッグサイト 東展示棟

  • 主 催|公益社団法人 化学工学会 / 一般社団法人 日本能率協会

  • 入場料|無料(※事前登録制)
     ▶︎ 登録はこちらから → 来場事前登録ページ


■当社ブース情報

  • ブース番号:4-N13(東4ホール)

  • 会場内の地図(全体図・拡大図)を以下に掲載しています。
     赤いマークが目印です。迷わずお越しいただけるよう、ぜひご確認ください。

【全体図】クリックで拡大

特別講演会A会場の前です。

【拡大図(東4ホール)】クリックで拡大


■展示製品

▶︎ FLOWM(全量回収型 横型遠心分離機)

粘性スラリーやフィルターケーキを無駄なく全量回収。省人化・清掃性・メンテナンス性に優れた新世代モデル。

FLOWM
詳細:FLOWM(全量回収型 横型遠心分離機)

▶︎ LAC TypeE(研究開発用 遠心分離機)

少量サンプルから実機スケールアップを見据えたテストが可能。機能性・安全性を両立したコンパクトモデル。


詳細:LAC TypeE(研究開発用 遠心分離機)


■来場するメリット

● 業界の「今」と「これから」が一気にわかる!

化学産業を取り巻く環境規制・SDGs対応・DX化の潮流など、
事業戦略立案に役立つ情報を一挙に収集できます。

● 最先端技術が集結。課題解決のヒントに!

AI・IoT・省エネ・品質管理など、実務に直結する最新の化学工学技術が一堂に。
当社ブースでも、現場の悩みに即したご提案をご用意しています。

● 「実物を見て」「技術者と話せる」リアルな体験!

多数の製品を比較・体験・相談できる機会。カタログやWEBでは得られない「納得感」がここにあります。

● 業界トップによる講演・セミナーが充実!

脱炭素・水素・バイオ・サーキュラーエコノミーなど、注目テーマが盛りだくさん。
30以上の講演・セミナーから、新たな知見と未来のヒントを得られます。

● 技術パートナーとの出会いがある!

約270社が出展。共同開発や連携のチャンスを見つけたい方にも絶好のビジネス交流の場です。


■INCHEM TOKYOとは?

化学に関わるあらゆる企業・技術・人材が一堂に会する、
化学装置/生産プロセス/エンジニアリングの総合展示会です。
異分野の知見と繋がり、新たな可能性を創出する交流の場として、
業界の垣根を越えた出会いと発見を提供します。


■皆様のご来場を心よりお待ちしております!

現場の課題から研究開発のお悩みまで、ぜひ当社ブースでご相談ください。
松本機械の遠心分離機が、皆様の事業成長に貢献できることを願っております。


ご不明な点や、事前に資料をご希望される場合は
お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。